人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイアトーマス

ダイアトーマスと言う塗り壁があります。2年程前に行われた日本建築医学協会主催のセミナーで、その存在を知りました(ダイアトーマス及びセミナーの詳細は、「環境が脳をつくり、脳が免疫をかえる」をご覧下さい)。
何でもアメリカでは数千万人以上の国民が副鼻腔炎(蓄膿症)を患い、メイヨークリニックの研究調査によると、その原因はビニールクロスと壁面とに間に発生したカビが原因と報告されていました。

ダイアトーマスは、その優れた調湿性や消臭性、そして安全性等によりカビの発生やその弊害を軽減することの出来る、健康塗り壁です。
友人のサロン、アンジェリではダイアトーマスを使用しており、私自身、昨年の8月そこでセミナーを開催させて頂いた時、その優れた調湿性にびっくりしたのでした。と言うのも、その部屋は冷房がないにも関わらず、(自然に囲まれた周りの環境の影響もあるでしょうが)真夏の暑さをそれほど感じさせないほどの効果を発揮していました。

私もいつか自分の治療院にダイアトーマスを入れたいと思っており、先週末、父の会社に施工を依頼し、ようやくその実現に至りました。色はヒノキの腰高に合うようにク リーム色を選択し、温かみと落ち着きのある空間となりました。また部屋の空気の状態も随分と良くなったような気が致します。
ダイアトーマス_b0140293_12345614.jpg

調湿性の本当の効果を体感するのは夏になると思いますが、恐らく電気代(冷房費)は昨年に比べ、随分と安くなるのではと期待しています。今から夏の到来が楽しみです。
by d_mitsuda | 2011-02-04 12:35


木の香治療院 院長日記


by d_mitsuda

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリ

全体
セミナー
はり灸
健康
出産・育児
光線
美容

ガストン・ネサーン
未分類

以前の記事

2022年 01月
2021年 12月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧