甲状腺と皮膚疾患
喉仏の上の方に、気管にへばりついた状態で存在している甲状腺と言う組織があります。
(図はharecoco.netのホームページより転載)
甲状腺は甲状腺ホルモンを分泌し、その作用により人体に以下の影響を与えます。
・熱の産生
・血糖値の上昇
・身体・脳の正常な発育と骨格の成熟
・コレステロールや中性脂肪の低下
・脳の活性化
・心臓や胃腸の活性化
等
このような多岐に亘る重要な作用を持つので、甲状腺機能が低下しホルモンの分泌量が過少となったり、あるいは機能が亢進して分泌量が過剰になったりすると、以下のように非常に広範囲に亘る様々な症状が表れます(全ての症状が表れると言うことではありません)。
(harecoco.netのホームページより転載)
〇 機能低下 ~ ホルモンの分泌量が過少
・疲れやすさやだるさがある
・汗が少ない
・寒がりである
・脈拍数が少ない
・むくむ(顔、全身)
・甲状腺が腫れる
・体重が増える
・気力がない
・皮膚が乾燥する
・声がかれる
・眠たい
・物忘れしやすい
・動作が鈍い
・髪の毛が抜ける
・便秘
・筋力が低下する
〇 機能亢進 ~ ホルモンの分泌量が過剰
・疲れやすさやだるさがある
・汗が異常に多い
・暑がりである
・脈拍数が多く、動悸がする
・手足がふるえる
・甲状腺が腫れる
・食欲が旺盛である
・イライラする
・かゆみがある
・口が渇く
・眠れない
・微熱が続く
・息切れがする
・髪の毛が抜ける
・排便の回数が増える
・眼球が出てくる
臨床的には、機能亢進と機能低下の症状がミックスして表れることもあります。
また様々な症状を持つものですから、その原因が甲状腺の異常によるものと気付かないことも多々あります。例えば、便秘だからと言って必ずしも大腸に問題がある訳ではなく甲状腺に問題がある場合もありますし、痒みがあるからと言って皮膚そのものが原因ではなく甲状腺に問題がある場合もあるのです。
随分前のことですが、ひどい皮膚疾患(湿疹)に悩む方が来院されました。皮膚科やその他の療法を行っても効果がなく、縁あって当院に来院されました。
治療を続けるうちに症状は改善して来ましたが、完治に至った最後の決め手は甲状腺へのアプローチでした。その機能を正常化するよう治療を行ったところ、主訴である湿疹は完全に消え、体調も随分と改善しました。
甲状腺を患う方の数は、多少の機能低下・亢進も含めると、日本全国で600万人以上に上るとも言われています。普段疲れやすかったり、あるいは上記に掲げる症状が幾つか見られる場合は、一度甲状腺の専門医に診て貰うのもよいかもしれませんね。
(図はharecoco.netのホームページより転載)
甲状腺は甲状腺ホルモンを分泌し、その作用により人体に以下の影響を与えます。
・熱の産生
・血糖値の上昇
・身体・脳の正常な発育と骨格の成熟
・コレステロールや中性脂肪の低下
・脳の活性化
・心臓や胃腸の活性化
等
このような多岐に亘る重要な作用を持つので、甲状腺機能が低下しホルモンの分泌量が過少となったり、あるいは機能が亢進して分泌量が過剰になったりすると、以下のように非常に広範囲に亘る様々な症状が表れます(全ての症状が表れると言うことではありません)。
(harecoco.netのホームページより転載)
〇 機能低下 ~ ホルモンの分泌量が過少
・疲れやすさやだるさがある
・汗が少ない
・寒がりである
・脈拍数が少ない
・むくむ(顔、全身)
・甲状腺が腫れる
・体重が増える
・気力がない
・皮膚が乾燥する
・声がかれる
・眠たい
・物忘れしやすい
・動作が鈍い
・髪の毛が抜ける
・便秘
・筋力が低下する
〇 機能亢進 ~ ホルモンの分泌量が過剰
・疲れやすさやだるさがある
・汗が異常に多い
・暑がりである
・脈拍数が多く、動悸がする
・手足がふるえる
・甲状腺が腫れる
・食欲が旺盛である
・イライラする
・かゆみがある
・口が渇く
・眠れない
・微熱が続く
・息切れがする
・髪の毛が抜ける
・排便の回数が増える
・眼球が出てくる
臨床的には、機能亢進と機能低下の症状がミックスして表れることもあります。
また様々な症状を持つものですから、その原因が甲状腺の異常によるものと気付かないことも多々あります。例えば、便秘だからと言って必ずしも大腸に問題がある訳ではなく甲状腺に問題がある場合もありますし、痒みがあるからと言って皮膚そのものが原因ではなく甲状腺に問題がある場合もあるのです。
随分前のことですが、ひどい皮膚疾患(湿疹)に悩む方が来院されました。皮膚科やその他の療法を行っても効果がなく、縁あって当院に来院されました。
治療を続けるうちに症状は改善して来ましたが、完治に至った最後の決め手は甲状腺へのアプローチでした。その機能を正常化するよう治療を行ったところ、主訴である湿疹は完全に消え、体調も随分と改善しました。
甲状腺を患う方の数は、多少の機能低下・亢進も含めると、日本全国で600万人以上に上るとも言われています。普段疲れやすかったり、あるいは上記に掲げる症状が幾つか見られる場合は、一度甲状腺の専門医に診て貰うのもよいかもしれませんね。
by d_mitsuda
| 2012-06-23 21:54
| はり灸
木の香治療院 院長日記
by d_mitsuda
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
全体セミナー
はり灸
健康
出産・育児
光線
美容
歯
ガストン・ネサーン
未分類
以前の記事
2022年 01月2021年 12月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月