ズボン下
先日、鍼の講習会に行ってきました。随分前に2年間通い修了しているのですが、確かめたいことがあり、体験会に参加することに致しました。
講習の内容は、鍼の実演もありましたが、講習時間の半分くらい(1時間くらい)、冷え取りについて話されました。一度聞いたことのある内容ですが、改めて聞き、大変勉強になりました(勿論、新しい知見もありまた)。
内容は、「頭寒足熱」と「体を冷やす飲食物・衣服を避ける」を徹底すると言うことです。
頭寒足熱については、先生は、靴下を6枚履いて、ズボン下も2~3枚履いているそうです。そのため、靴のサイズは30Cm。
素材については、肌に直接触れるものは綿が良く、靴下については綿・ウールの交互履きが良いと話されていました。シルクは冷えるそうです。
また、肌着に付いているタグも良くないので、全てハサミで切り落とします。
食事については、冷たいものが良くないのは勿論ですが、乳製品、大豆、鶏肉、甘い物なども体を冷やすそうです。実際には、Oリング等で、全ての食べ物、着る物を判定していきます。
ここで重要な点が、通常のOリングでは、判定が間違うと言うことです。通常Oリングテストでは、判定したい物を指先で触れるか、あるいは手の平に持って行います。しかし、例えそれで良い反応あっても、体を冷やすかどうかは分からないのです。
そこで、それをチェックするために、対象物を手背で触れ、そこでOリングテストを行います。対象物が体を冷やす場合は、反応が悪い結果となります。
先生は、この「頭寒足熱」と「体を冷やす飲食物・衣服を避ける」を徹底的に行われていて、そのお陰か、62歳という年齢にもかかわらず、とても元気で若々しかったです(9年前に最後にお会いした時と、あまり変わりがないように見受けられました)。
私も先生にあやかり、靴下を4枚(全て綿)、ズボン下を1枚履くことにしました。すると、あまりの暖かさに驚いています。
これらは靴下とズボン下の相乗効果だとは思いますが、一度、ズボン下を履き忘れて出勤した時(靴下は4枚履き)、寒さの感じ方が大分違いました。
ズボン下の威力に驚きです。
ちなみに、購入したズボン下はグンゼの綿100%のもの。近所のイト-ヨーカードで、10種類くらいあったズボン下の中で、自己Oリングテストで一番反応の良かった物を選びました。
by d_mitsuda
| 2021-12-28 21:34
| 健康
木の香治療院 院長日記
by d_mitsuda
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
全体セミナー
はり灸
健康
出産・育児
光線
美容
歯
ガストン・ネサーン
未分類
以前の記事
2022年 01月2021年 12月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月